MTBでアイスポタ
先週雪が降ってからずっと厳しい寒さが続いていたけど、日曜日は風も穏やかな小春日和。
こんな日に久しぶりにMTBを引っ張り出して荒川CRへ繰り出してきた理由は、IWAWA氏が企画した、地元仲間とのポタリングに参加するため。普段あまり自転車に乗る機会がないメンバーなので、さすがに一人だけロードレーサーっていうのもねえ。だったらMTBのタイヤも太くした事だし、ロードじゃ敬遠したいようなダート道やロードじゃ到底不可能な土手を登ったり下ったりして遊んだ方が面白いかも。
って事で久々にMTBに乗ったけど、以前は前述のような乗り方ってしてなかったから新鮮そのもの。駆動系がだいぶへたってきてるからあまり無理は出来ないけどそれでもかなり面白い。MTBにスリック履かせてオンロード仕様にするのもいいけど(そうして来たけど...)オンロードオンリーならロードレーサーの方が気持ちいい。MTBはダートを走ってナンボだなって実感。ちょっとMTBを見直した。
駆動系、直そうかな。でも総取替えだもんなあ。
フロントサスもへたりきってるもんなあ。
っていうかフレーム以外総とっかえだろうなあ。
そのフレームも傷だらけだしなあ。
だったら新しいの買った方が安上がりだよなあ。
まあ、そんな感じでストイックに走ることはせず、無意味に体力を消耗する走りでのポタリング。疲れた体を癒してくれたのは、アイスw
まずは、道の駅・いちごの里よしみでいちごソフト・250円(だと思った)。
昼食にと、地粉を使ったうどんを頼んでいる途中、混雑していたので出来上がりまでだいぶ時間があったから、先に売店で買ってきたこのいちごソフト、いちごの味がとても濃くてすっぱさが疲れを癒してくれます。これ以外にバニラとのミックス・いちごソフトもあって、こっちの方が味がマイルドっぽいです。でもうどんの後に食べた方がもっとおいしかったと思うw
ちなみに地粉を使ったうどんはとてもコシがあっておいしかったです。
続いて、荒川でアイスと言えば榎本牧場のこだわりアイス
今回食べたのは、深煎りきな粉・294円(税込)。
始めはどんなものかと思ったけど、きな粉とアイスって意外とあうねえ。これまた疲れを癒す美味しさでした。
今回の走行記録
走行時間:3時間25分45秒
平均時速:16.7km/h
最高速度:41.0km/h
走行距離:57.60km
ペースなんて上がるわけないじゃんw
最初からそんなつもりで走ってないし。
それでも、何だかんだで60km近くも走ったし、ロードに慣れたカラダには久々のMTBは結構堪えるモノ。っていうかMTBの方が絶対消費カロリー高いだろうなあ。短時間でよりカロリーを消費したければMTBかもな。
« 久々にMTBでポタ | トップページ | 恵方巻に感じる“違和感” »
「自転車」カテゴリの記事
- 2010ジャパンカップクリテリウムを見てきました。(2010.10.23)
- ママチャリが意外と快適だ(2009.07.14)
- ふれあいんぐろーどが開通してた(2009.04.12)
- サクラが咲いた(2009.03.22)
- ヘルシーロードと梅の花(2009.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント